投稿

9月, 2024の投稿を表示しています

25週目

  こんにちは! 新入社員の H です 😊   今週末は三連休なので、旅行に行かれる方も多いのではないでしょうか。 私もライブに参戦するため、大阪に行きます!好きなアイドルたちを生で見て、歌を聞けるのがとても楽しみです✨   さて今週は、 チラシ作成 HP デザイン いっとこ・しっとこ取材準備 以上の作業を主に行いました。   以前作成した、いっとこ・しっとこで取材したいお店のリストをもとに、担当の方が取材の許可を取ってくださいました。私はその取材OKのお店・企業さまと日程調整をし、取材と記事の作成を行います。 日程調整の電話を掛けるのは最初とても緊張しました。アポ取り用のマニュアルとメモを用意して、 3 回ぐらい深呼吸してから電話番号を押していました(笑) ですが 2 回、 3 回と回数を重ねるたびに肩の力を抜いて話せるようになったので、何事も経験あるのみだな、と感じています。   また、取材も今後 1 人で行うようになります。これまでは一緒に来てくださっていた上司のかたが場を盛り上げて、話しやすい雰囲気にしてくれていたのでスムーズに取材ができていました。これからは自分一人で全部行わなければならないので、とても難易度が高くなります。 かなり緊張しいなので今からドキドキしています。事前準備をしっかりとして、取材を受けてくださる方が楽しくお話しできるような取材にしたいです! さらに、一人で車を運転するのも初めてになります。何度か練習したものの、まだ少し不安が残ります……。安全運転で目的地までたどりつけますように!! 読んでいただきありがとうございます 次回もよろしくお願いします✨

24週目

 こんにちは! 新入社員の H です✨   先週感じた気がする涼しさはどこかに行き、気温はまだまだ夏を主張しています。 ショッピングモールに行くと、アパレルのショップは秋物の服を主にディスプレイしていて、暦と実際の季節のギャップを感じました。   さて今週は、 自社 HP 更新 チラシ作成 HP デザイン案作成 以上の作業を主に行いました。   今週は久しぶりにチラシの作成を行いました。 伝えたい内容に優先順位をつけることや、文字の大きさの違い(ジャンプ率)を意識すること、視線の流れなど、以前勉強したことを思い出しながら作ることができました。 知識がなかった時に比べて、デザインを考えやすくなったし、自分で改善点に気づけるようになったと思います。 今後も自主的にチラシ作成の練習をしてみて、スキルアップに繋げていきたいです。   また、 HP デザイン案については、現在公開されている HP をリニューアルする、ということで作成しているものです。 Photoshop を使い、どんな写真を入れるか、どんなレイアウトにするか、という完成イメージ図を作成しています。事前にサイトマップを作ると、デザインを考えやすくなります。 依頼主の方の要望とデザイン性、そして実際に作れるかどうかも視野に入れてレイアウトを考えることが大切だと感じました。 時間があれば 2 案、 3 案作ってみようと思います! 読んでいただきありがとうございます 次回もよろしくお願いします😊

23週目

イメージ
 こんにちは! 新入社員の H です✨   9 月に入り、入社半年目の月になりました。 朝夕はちょっと涼しさを感じるようになり、早く秋が来ないかな、と思う今日この頃です。   さて今週は、 自社 HP 更新 HP 作成作業 いっとこ・しっとこリストづくり 以上の作業を主に行いました。   以前より練習として作成していた架空のコスメブランドの HP ですが、やっと完成させることができました!! HP を一からつくるということで、上手くいかないこともたくさんありましたが、トータルで見るととても楽しく作業することができました。 参考書以外からコードを探したり、他の企業さまの様々な HP を調べたりして、初めに考えていたワイヤーフレーム( HP のデザイン設計図)に沿いながらも、さらに華やかな HP になったのではないかと思います。 自分のこれまでの勉強や、サンプル HP づくりの経験を活かすことができました!   いっとこ・しっとこのリストづくりでは、愛媛県経済レポートや各雑誌を使い、新規企業・店舗の情報をまとめました。 毎週・毎月たくさんの会社やお店がオープンしていることに驚きました! これからも欠かさず情報収集は続けていこうと思います 😊     完成した HP ▼ https://www.e-ttoko.com/test-cosme 読んでいただきありがとうございます 次回もよろしくお願いします✨

22週目

こんにちは! 新入社員のHです😊 今週は台風の影響で、全国で大雨や強風の荒れた天気になりました。 お盆のころにあった地震もそうですが、何があってもいいように事前に災害に備えて準備しておくことが大切だと実感しました。 さて、今週は 自社HP更新 HP作成練習 以上の作業を主に行いました。 これまでつくっていたHPも、今週で完成に大きく近づきました! コンセプトのページでは、スクロールすると一部分だけ横に画面が動く仕組みを入れたり、 Q&Aのページでは、ボタンを押すと回答が見えるようになるアコーディオンパネルの仕組みを入れたり… ちょっとでもそのHPや商品に興味を持ってもらうために、見ている人に飽きられない工夫を することが必要だと思います。 見やすさ・分かりやすさと、アレンジのバランスを考えて最後まで作っていきます! 内容の入れ込みが終わったら、背景を追加したり、逆に過剰なアレンジは外したり、ブラッシュアップしてさらに良いものに仕上げていきたいです✨ 読んでいただきありがとうございます 次回もよろしくお願いします!