投稿

11月, 2024の投稿を表示しています

35週目

イメージ
 こんにちは! 新入社員の H です✨   最近とても寒くなりましたね!会社も暖房がきいているとはいえ、温かいお茶とひざ掛けは必需品です。 冷え性で足と指先がいつも冷たくなってしまうので、しっかり対策をして、今年残り一カ月元気に過ごしたいです!   さて今週は、 自社 HP 更新 病院 HP 作成 物件写真・ VR 掲載 いっとこリニューアル案作成 以上の作業を主に行いました。   先週撮影しに行った、新しい物件の室内写真の掲載と、室内をリアルにみられる VR 画像の作成を行いました。 室内写真は、撮影したたくさんの中からお部屋の雰囲気が伝わりそうなものを選びました。明るさや色味は適宜調整し、「きれいな部屋だな」と思ってもらえるように意識しました。 あくまでも自然に、というのが第一ですが、露光量などの調整で全体的に明るくするだけで、ぐっと写真の見栄えが変わる気がします。   また、 VR は今回初めて作成しました。 360 度カメラで撮影したお部屋の各ポイントの画像を、専用のツールに取り込んで作成していきます。 どこに矢印をおいて次のポイントにつなげるのか、お部屋の全体の様子が分かりやすくなるように考えました。   写真だけでも十分に伝わりますが、 VR の画像を入れることで、 HP を見ている人にさらに分かりやすく情報を伝えています。 少しの工夫や手間を惜しまないことが大切だな、と実感しました。   そして、いっとこのリニューアル案ですが、ちまちま進めています! 以前よりだいぶサイトらしくなってきています! 読んでいただき、ありがとうございます! 次回もよろしくお願いします😊

34週目

  こんにちは! 新入社員の H です 😊   先日やっと車を購入したのですが、とうとう来週 25 日の月曜日に納車されます! 正直なところ、バック駐車などはまだ自信がないのですが、安全に気を付けて運転したいとおもいます。 最近寒くて原付での通勤はつらかったので、とても嬉しいです 🚙   さて今週は、 自社 HP 更新 いっとこ記事作成・ UP いっとこリニューアル案作成 病院 HP 作成 以上の作業を主に行いました。   今週は、県内病院のホームページを作成する作業を行いました。 メインのカラーは病院らしく爽やかな青。また、フォントや見出しのスタイルで、きちっとした感じと親しみやすさがバランスよくなるように工夫しました。   テンプレートを使用し、以前作成したサンプルも参考にして作成しています。 昔よりもさらに良いものが作れるように、これからも頑張りたいです。   また金曜日には、弊社が運営する物件のホームページに使用する写真を撮りに行きました。 新しくておしゃれなお部屋で、写真を撮るのも楽しかったです。 来週画像を編集して、お部屋の雰囲気がさらにわかるようにして掲載します。 入居する人や、その物件に興味を持っている人が、「ここいいな」と思ってくれたら嬉しいです 📸 ✨   読んでいただきありがとうございます 次回もよろしくお願いします!

33週目

  こんにちは! 新入社員の H です✨   11 月も半ばになり、ショッピングモールや観光施設などでイルミネーションが見られるようになってきました。 これまでは寒い日は家に引きこもっていましたが、今年はいろいろなところに出かけてみようと思います ⛄   さて今週は、 いっとこリニューアル案作成 自社 HP 更新 いっとこ記事作成 SNS 素材作成・投稿 以上の作業を主に行いました。   私が担当したいっとこの更新も 10 件を超え、文章を考えるものかなり慣れてきたように思います。ただ文章をかくのではなく、おすすめのポイントがしっかり伝わるような文章を心掛けています。 そして、記事に興味を持ってもらうためには、見出しも工夫することが大切です。 続きを読みたいと思ってもらえるような、効果的な見出しも意識して作成したいです!   また、今週は Indesign という adobe のソフトを初めて使う機会がありました。 Indesign は、雑誌編集や書籍デザインの現場で、スタンダードに使われている DTP 専用ソフトウェアです。 DTP を簡単に言うと、 PC でデザインや校正をして、プリンターで印刷するためのソフト、ということ。この「 DTP 」も今回初めて知った言葉です。   また新たに知識と経験が増えました。自分のためにも、仕事のためにも、できることをちょっとずつ増やしていきたいです。 読んでいただき、ありがとうございます 次回もよろしくお願いします😊

32週目

  こんにちは! 新入社員の H です 😊   日ごとに寒くなっているのを感じる今日この頃です。 原付での通勤なので、防寒対策が甘いと凍えてしまいそうです。 そろそろカイロも準備して、本格的な冬に備えようと思います!   さて今週は、 いっとこリニューアル案作成 テレアポリスト更新 いっとこ、しっとこ記事作成 ギャラリーサイト登録 以上の作業を主に行いました。   以前より作成していた、いっとこ・しっとこの取材を申し込むお店のリストが完成しました。 50 件ほどリストアップしているので、順次電話で取材を申し込んでもらいます。 カフェやパン屋さん、ハンドメイドの工房、ジムなど、業種はさまざまです。 取材が再開する前に、インタビューのスキルもさらに上達できるよう、改めて勉強しておこうと思います。たくさんの方のお話を伺えるのが今から楽しみです✨   いっとこリニューアル案も、じわじわと進めています。 参考書や、これまでに作ったサンプルのホームページを見ながら作成を進め、なんとかそれっぽい見た目になってきたような気がします。 躓くところも多いですが、へこたれず頑張ろうと思います!   読んでいただきありがとうございました 次回もよろしくお願いします!

31週目

イメージ
 こんにちは! 新入社員の H です✨   もう 11 月…⁉社会人になってから 1 カ月がとてもはやく過ぎているように感じます。 寒暖差の激しい季節なので、体調管理をしっかりして元気に毎日を過ごしたいですね!   さて今週は、 自社 HP 更新 いっとこリニューアル案作成 テレアポリスト更新 しっとこ記事作成 ギャラリーサイト登録 以上の作業を主に行いました。   いっとこのリニューアル案ですが、先週は Photoshop でなんとなくのイメージを作成し、今週は実際にサイトの制作を始めました。 本来ならデザインをしっかり考えてから制作に取り掛かるべきかな、とは思うのですが、細かいデザインがあまり思い浮かばなかったことと、そのデザインやしくみをサイトに反映させられるのかという技術面の心配があったので、とりあえず作り始めてみました。 画像をスライドにしたり、上下に動かしたりと、実際に動いているのをみることで新たなアイデアが出たり「もっとこうしよう」と考えられるようになったので、結果的には良かったかもしれません。 もうすでに先週考えていた案からデザインが変化していますが、まだまだ試行錯誤中です。 納得のいくサイトにできるよう頑張ります! ▼左が先週のデザイン案 右が今週作成し始めたサイト また、社長の描いた絵をギャラリーサイトに登録する作業も現在進めています。 さまざまなモチーフや表現で描かれており、素敵な作品ばかりです。 サイトでも公開中なので、ぜひご覧ください 😊 https://link1959.com/yoshi/   読んでいただきありがとうございます 次回もよろしくお願いします!